Sunnyside
Official Blog

「サニーサイドインターナショナルスクール」の
オフィシャルブログです。
教育業界情報や当校の最新情報、幼稚園・小学校教育に対する想い、日々の生活や授業風景など、
様々なサニーサイド情報をブログで発信中!
是非定期的にチェックしてください。

総練習!

お天気が続いていたので、運動会当日の天気予報を気にしていました。過去には、この最終週、本番前日の金曜日まですごくお天気が良くて、本番に雨が降るという最悪のケースを経験しています。
ですので、一番確実なのは、木、金辺りで天気が一度崩れて、そこから回復傾向にある時に本番が来るパターンで、今年はまさにその感じです。まだまだ気は抜けませんが恐らく大丈夫でしょう。
そして、今日は役員さんにもご参加いただいての総練習でした。もう皆さん、「福山雅治結婚ショック」で体調不良であったにもかかわらず、無理を押してご参加いただき、申し訳ありませんでした。
子ども達は絶好調でした。僕も年をとったせいか、今日も森川先生と子ども達の様子を見ながら「ほんと、かわいいねぇ」と話していましたが、入場行進をしている姿だけで非常に気持ちが(すだんだ心が!)癒されます。
今年は、先生たちのアイデアで種目に一部例年とは違うアレンジが加えられていますし、異学年の子供で一緒に参加する競技も新たに出来ました。ひとつ気に入らなかったのは、先生たちが選曲したBGMがほとんど「ジャニーズ」のものばかりだったので、「もっと想像力豊かに選曲するように!」と言いました。
それにしても、子どもがなんか少なく感じます・・・実際少ないんですが。年中は2クラスしかないので、競技があっという間に終わってしまいます。みなさん、もっと近所の人連れてきてください!
とにかく本番まであと2日、子ども達も楽しみにしていると思いますので、当日病気で欠席などということにならないよう、体調管理は気をつけてくださいね。朝晩もだんだん冷えるようになりましたし。
 余談ですが、みなさん僕が福山雅治と実は知り合いだと言ったらびっくりしますか?学生時代の同級生だと言ったら。

んなわけあるかい!!

 

しかし、生まれ年は一緒です。それにしてもこの扱いの差はひどいと、昭和44年生まれの男子はみんな思っています。

2015/09/30

ワークショップを行いました

今日はとてもお天気の良い土曜日。
実に久しぶりに一日予定が空いているので、フラフラとまたコーヒショップに来てしまいました。あー、今日が運動会だったら最高だったのにな・・・と思いながら。うちの運動会、一週間後ですが、どうもイヤな予感がします・・・。
子ども達も別に運動会があるから猛練習をするとかそういうものではないですが、やはり9月に入り、猛暑も過ぎたこのスポーツの秋、この運動会という行事を機会に外で体を動かす楽しさを経験してほしいなと願っています。
それなのに雨が続くのは困ります。どうしても降らなければならないのなら、幼稚園がない日に降ってくれればいいのに、逆になっては子ども達もフラストレーションが溜まってしまいます。そう、子ども達は今は走りたくて仕方ないのです。
雨降りでリレーの練習が出来なかった時、「どうせなら水着を持って来れば良かった、それなら濡れても走れる」と言った子が年長にいたそうですが、実に頼もしい情熱です。どうか10月3日は晴れますように・・・来週はそのことばかりを考える毎日になることでしょう。

さて、昨日はうちのアセスメントポリシー、言語ポリシーの説明会もかねて保護者向けのワークショップを行いました。参加してくださる方が少なかったらどうしようと心配でしたが、45名ほどの皆さんにご参加をいただきました。中には仕事を休んで来てくださったお父様の姿もあり、大変嬉しく思いました。ありがとうございました。
写真を撮ろうと思っていたのに、すっかり忘れてしまって、でもミント先生がちゃんとフェイスブックにあげてくれていたので良かったです。
さすが、ご参加下さった皆さんの真剣なこと、本当に頭が下がります。今日も参加して下さった方から激励のメールを何通かいただきましたし、ワークショップ最後には一人の保護者の方が発言をしてくださり、「私はもともとIBは反対だったけれど、最近やっとこの教育の素晴らしさがわかるようになりました、先生方も本当に一生懸命やって下さっているのがわかります」と言っていただいて、とても嬉しい気持ちになりました。

私たちが考えようとしているのは20年後の社会を生きる子ども達の為の教育です。Googleで知りたい情報はすぐに手に入る便利さがあるこの時代、知識をもう詰め込む必要はありません。手に入れるべきは、問題を解決したり、仲間と協働したり、自分の考えを述べたり、英語を話したり・・・そういうスキルと言われるものです。
私は大げさでなく、このサニーサイドが日本の教育を変える大きなきっかけになっていくと今でも信じています。その意味で、保護者の皆さんはもはやお客さんではなく、共にそのムーブメントを起こしていく仲間、なくてはならない存在です。
今回の45名という人数をどう評価するか、私は嬉しいですが、でももっと多くの人に関心をもっていただけるような教育をしていかないといけないなと思っています。
とにもかくにも、ご参加いただいたみなさん、ありがとうございました。
来週には、全生徒のおうちにポリシーの文面を配布させていただきます。また近日、ウェブサイト上でも公開してまいりますのでどうぞよろしくお願いいたします。

2015/09/26

横浜ワークショップ

土曜日から今日までの3日間、うちの外国人の先生7名は横浜インターナショナルスクールで開催されたリージョナルワークショップに参加しました。僕は遅れての合流となりましたが、今日は最終日ということで、中華街で最後みんなで食事をして今帰りの新幹線に乗っています。
3日間のワークショップは、朝の8時から夕方16:30までびっちりと研修を受けます。やりがいのある内容であると共に、3日間集中するのは相当疲れることを知っているので、せめて食事くらいは食べさせてやりたいと思い、横浜にやってきました。
どのワークショップにも顔を出すサニーサイドはいつしかこのIBコミュニティーで知られる存在になっているようで、色々な人が声をかけてきたと話を聞きました。
 特に来て間もない、シンデル、リザ、イーフィーは”とてもeye
openingな経験をした”と興奮気味に話をしてくれて、出した甲斐があったと嬉しく思いました。
確かに認定校への道は間近ですが、それらは単なる通過点に過ぎず、より良い学校、より良い教育を目指す道はずっと続いていきます。むしろ、認定校になってからの方が真価が問われるというものだと思います。
 人材育成は時間もお金もかかりますが、これだけは継続的にコツコツ続けないといけないと思っています。
 それにしてもやっと家に帰ることが出来そうです。長い一週間でした。
PS 知り合いの紹介で山東というお店を予約して行ったのですが、大変な行列に驚きました。注文は一度すると店が忙しいために、追加注文が出来ないルールになっているそうですが、そこはイーフィーが中国語で交渉して対応してもらうことが出来ました。なかなか頼もしい職員です。

blog-img激混みのお店です。予約していなかったら永遠に席につけない感じでした。

2015/09/21

世界がざわついています

ニュージーからの帰りの飛行機の中におります。滞在3日間の間にフィティアンガ⇄オークランドを2往復するという無茶な行程で、すっかりくたびれ果てましたが、かといってこの昼間の10時間フライトをずっと寝ていられるわけでもありません。
 IB関係の色々なドキュメントを日本人職員用に翻訳したり、溜まっているEメールの返信を書いたり、空の上の時間は他にすることがない分、良いのですが、GoogleAppsの場合はオンラインでないと使いたいファイルにアクセスできないので不便を感じたりします。
今年の12月から、ANAの羽田ーシドニー便が就航されるそうですが、ここ数年、オセアニア地方は日本の航空会社からかなり見放されていて、かろうじてJALがシドニー便を飛ばしていましたが、それも型落ちした機材で、いかにオセアニアマーケットが軽く見られていたかがわかります。
しかしこの度ANAがJALに対抗する形でシドニー便を就航し、しかも最新鋭の機材を投入するということで、当然JALも新しい機材にするなど、今後オセアニアも盛り上がってくるのだろうと思われます。
残念なことにニュージーランドは、かつてJALが飛んでいましたが、今現在、日本の航空会社の乗り入れはなく、願わくばこのままの勢いで近い将来オークランドへの直行便が就航されることを望むばかりです。
ちなみに、最新鋭のANAはどういう機能がついているかというと、一部ニュースなどがライブ配信になるほか、雑誌などをシート画面で電子書籍として見ることが出来たり、機内でも30ドル位払うとネットがつながるようになるという話です。
先日出会った東京の社長さんがそうでしたが「海外旅行は行きたいけど、ネットがつながらない場所にいくと不安で死んでしまう」という方には朗報ですね。僕はどちらでもいいですが。つながりたくなければつながなればいいだけの話ですから。
出発前、朝からニュージーランド人の知り合いから電話がかかってきたり、メールがきたり・・・「Congratulations!」・・・は?・・・何のこと?・・・そう、ラグビーの日本代表チームがワールドカップで優勝候補の南アフリカをまさかの逆転勝ちで下すという大番狂わせがあったからです。
ご存知の通り、ニュージーランドといえば、ALL BLACKSを有する世界トップクラスのラグビー王国、いや、むしろラグビー以外には強いスポーツはないという小国ですので、みんなラグビーの話題には超敏感なんです。
 4年後の2019年にはいよいよ日本で開催されるラグビーのワールドカップ、実は、どうにかしてALL BLACKSのキャンプ地を岐阜県に持ってくることができないか、密かに画策しています。まずはゲームの開催地が決まらなければいけませんが。東海地方では豊田スタジアムが会場に決まっているので、そこに来たら大チャンスです。
 それにしても、未だにラグビーのルールを知らない・・・僕だけじゃないと思いますが。

2015/09/20

ニュージーランドはそろそろ春

 あれやこれやのスケジュールの間隙をついて、3日間のNZ行きを断行したのはいいのですが、明らかな運動不足&加齢ということなんでしょうが、最近は身体がどんどん硬くなっているような感じで、昨日も満席の狭いシートでじっと10時間、今朝になってもあちこちが痛くて仕方ありません。

オークランドからフィティアンガまでは車で2時間半ほどかかります。夜18:30に成田を出発し、到着は朝の8時半ころですが、そこからレンタカーを借りてのこの2時間半の山道ドライブはなかなか大変です。
しかし今回は、建物がどうなっているか、7月末以来のことで、とにかく気になって、その事ばかり考えながら(BGMに松田聖子コレクションをかけて!)走ったのでお昼過ぎには現場に到着しました。
工事のお兄さんたちも笑顔で迎え入れてくれ、誇らしげに色々と説明をしてくれました。僕は建築はもちろんしろうとなので良くわからないと言えばわからないのですが、それでもペンキを塗ったあとや、ウッドデッキの作りなどをみていると随分ていねいに仕上げてあると思いました。
現在のところ、竣工予定日は10月1日、オープンを10月中旬に予定していますが、あとは、こちらの教育省の認可を受けないといけません。それらは、施設が完成し、備品や教材、各種ポリシーやマニュアルなど色々なものをすべて準備していないと建物だけでは認可がおりません。今日もこれからその為のスタッフミーティングがありますが、職員の皆さんに頑張ってもらわねば。あともう一息です。
ところで、ニュージーランドはそろそろ春です。空港からの道中、良くみかける羊や牛などがいますが、どういうわけか、子牛を多くみかけました。あまりにかわいいので車を停めて写真を撮ろうとしたのですが、やはり近づくと逃げてしまうので少し遠目の写真になってしまいました。
もともと年間を通して冬場も緑なニュージーランドですが、それでも以前はみかけなかった場所に花が咲いていたり、中には桜の木もあったりしてなかなかいいですね。
そろそろ記念すべき第一陣の御一行様の募集を始めないといけません。ぜひとも多くの皆さんに来ていただけるのを楽しみにしています。
子牛の写真!blog-img

2015/09/16

CONTACT US お問い合わせ

お電話またはメールにて
お気軽にお問い合わせいただけます。
058-241-1000 受付時間:平日9:00~17:00

2024 © sunnyside-international