「医食同源」という言葉がある通り、日頃からバランスの取れた美味しい食事をすることは、子どもたちの病気を予防し、また治療にもつながります。当校では、管理栄養士が子どもたちのために、栄養素から食事量までしっかり計算し、旬の食材を多く使用し、季節を感じられるメニューを立案し、給食を準備します。
-
1日
freeday
-
1日
freeday
-
1日
freeday
-
1日
freeday
-
1日
中華あんかけ
キャベツの塩昆布和え
たまごスープ
白飯 -
4日
チャーハン
ほうれん草ときくらげのナムル
青梗菜のスープ -
5日
チキン南蛮
ツナともやしのサラダ
なすとキャベツの味噌汁
白飯 -
6日
鶏ちゃん炒め
切干大根の酢の物
水菜とえのきのすまし汁
白飯 -
7日
ごまだれうどん
小松菜のお浸し
りんごゼリー -
8日
麻婆春雨
豆腐サラダ
人参ときくらげのスープ
白飯 -
11日
鯖の塩焼き
おからの煮物
さつまいもの味噌汁
白飯 -
12日
鶏肉のカレーケチャップ炒め
マカロニサラダ
舞茸と枝豆のスープ
白飯 -
13日
韓国風肉じゃが
海藻サラダ
小松菜と椎茸のスープ
白飯 -
14日
トマトクリームパスタ
グリーンサラダ
ベジタブルスープ -
15日
秋の味覚ご飯
五目きんぴら
豆腐と三つ葉のすまし汁 -
18日
お休み
-
19日
鶏肉の香草パン粉焼き
根菜のトマト煮
ABCスープ
白飯 -
20日
青椒肉絲
えびとブロッコリーの中華和え
わかめスープ
白飯 -
21日
味噌ラーメン
千切り野菜のさっぱりサラダ
みかんヨーグルト -
22日
肉豆腐
ほうれん草と切干大根のお浸し
水菜と白玉麩のすまし汁
白飯 -
25日
さんまのかば焼き
切干大根の煮物
あさりとねぎのすまし汁
白飯 -
26日
かぼちゃのキッシュ
豆のマリネ
レタスとエリンギのスープ
食パン -
27日
鶏大根
ごぼうサラダ
しめじと枝豆の味噌汁
白飯 -
28日
あんかけ焼きそば
水菜のごまだれサラダ
玉ねぎとコーンのスープ -
29日
ハヤシライス
キャベツとベーコンのソテー
フルーツポンチ
白飯